先日まで小寒(しょうかん)の養生
について数回に分けて綴りましたが、
ちょっと遅すぎましたね笑
1月20日から大寒(だいかん)に入りました。
2月3日の節分までの時期を指します。
本日は
- 大寒が寒さの極み
- ここだけお灸をして!
- もしくは温めて!
- 花粉症対策はラストチャンス!
というお話をします。
寒さの極みなので
大寒は二十四節気の一つで、
冬季の最も寒い時期を指します。
1年で最も寒い時期です。
日中の寒さが厳しくなりますが、
寒さに弱い私は大寒は嬉しいのです。
それは寒さの極みだから
あとは徐々に春に向かうとうこと。
こう考えると寒さもカウントダウン!
と嬉しい気持ちになりますが、
それでもインフルエンザやその他
「風邪」にかかりやすくなる頃。
養生もしっかりしましょう。
冷え対策にはここ
寒さが一番厳しい時期おすすめのお灸は
大椎(だいつい)
というツボのお灸です。
東洋医学では風邪の要因となる
「風邪(ふうじゃ)」は
大椎のあたりから入ってくる
と考えるので風邪(ふうじゃ)が
入ってこないようにお灸で
予防するのです。
大椎の場所
頚椎7番と胸椎1番の間です。
頚椎も胸椎も体の後ろ側からさわれます。
頚椎とは首の骨で胸椎はその下。
▶︎頚椎7番
首を前に曲げた時にボコッと大きく出る骨があります。
この骨が頚椎第7番です。
▶︎胸椎1番
頚椎7番の下が胸椎1番です。
この大椎に熱めのお灸をします。
お灸を1つやってみて
全く熱さを感じなければ
(あるいはあまり熱くなければ)
同じ場所に繰り返しお灸をします。
治療室で使っているお灸の一つがこの三つ。
この中ではシルバーが1番熱量が大きいので
大椎にはシルバーがおすすめです。
※お灸をしたことがない方は
最初に専門家のアドバイスを受けてくださいね。
花粉症対策も今から
大寒は先述したように
1年で最も寒い時期ですが、
この後は春に向けて変化しますよ。
ということは花粉症も出てきますね。
この時期に冷えを解消し
暖かくなった時にしっかりと
汗を出せる体づくりをしましょう。
花粉症対策には冷え改善が
とても重要。
現在開催中の花粉症プロジェクトでは
この辺りのこともしっかりと説明します。
今年の花粉症対策には今からですと
少し遅いくらですが
症状緩和や来年のための体づくりはできます。
花粉症プロジェクトにもご興味のある方は
後期募集が始まりましたので
どうぞご覧ください。
花粉症プロジェクト後期募集
と最後に宣伝をさせていただきましたが
受講後の皆様の変化が大きく
自信を持っておすすめできるプロジェクトです。
花粉症だけでなく他の不調にも
応用できますよ。
⏩小寒の美容と健康〜寒さに負けない女性の養生法〜その0
⏩小寒の美容と健康〜寒さに負けない女性の養生法〜その1
⏩小寒の美容と健康〜寒さに負けない女子の養生法〜その2
⏩小寒の養生〜お灸編〜
⏩小寒の美容と健康〜寒さに負けない女子の養生法〜その3
小冊子のご案内
「はりきゅう庵いをり」のことや
鍼灸のことを知りたい方は
小冊子をご覧ください
簡単セルフケアも載せています
ご希望の方は以下のフォームよりどうぞ。
➡️小冊子お申し込み